●第三期目その1(平成15年) 答弁の概要をご覧になるにはこちらをクリックして下さい | |
平成15年9月定例会においての質問
|
出張所のあり方について |
(1) 出張所の事務機能 | |
(2) 出張所の地域振興機能 | |
保養所のあり方について | |
(1) 区として最終的な考え | |
(2) 保養所の代替制度 | |
(3) 区民への周知 | |
(4) 閉鎖後の活用方法 | |
ふれあい館の委託化について | |
(1) 管理運営人件費 | |
(2) 委託化の考え | |
(3) いこいの家との所管の統一 | |
区立保育園の民営化について | |
学校統廃合後の特養ホームとして活用 | |
(1) 特養ホームの今後の整備計画 | |
(2) 学校統廃合後の区有地の活用 | |
志村高校跡地について | |
(1) 区としての要望事項 | |
(2) 早期の要望提出 | |
環8相生町交差点の進捗状況について |