トップ>議会質問(第六期目その2)概要


[ 第一期目その1 | 第一期目その2 | 第二期目その1 | 第二期目その2 | 第二期目その3 | 第三期目その1 | 第三期目その2 | 第三期目その3 | 第三期目その4 | 第三期目その5 | 第三期目その6 | 第三期目その7 | 第三期目その8 | 第四期目その1 | 第四期目その2 | 第四期目その3 | 第四期目その4 | 第四期目その5 | 第五期目その1 | 第五期目その2 | 第五期目その3 | 第五期目その4 | 第五期目その5 | 第五期目その6 | 第五期目その7 | 第五期目その8 | 第六期目その1 | 第六期目その2 | 第六期目その3 | 第六期目その4 | 第六期目その5 | 第六期目その6 | 第六期目その7 | 第七期目その1 | 第七期目その2 | 第七期目その3 | 第七期目その4 | 第七期目その5 | 第八期目その1 | 第八期目その2 ]

《平成28年第1回定例会・予算審査特別委員会質問》

区議会第1回定例会・予算審査特別委員会(3月1日)において次のような項目(抜粋)にて質問を行いました。質問と回答の全体詳細はこちらをご覧下さい。

1 平成27年度3月補正予算について
-一般会計歳入予算について-
【質問】

普通交付金の減額補正の要因について

高齢化の進行に伴う生活保護受給者増加に対する区の見解

旧大山小学校跡地活用について

-一般会計歳出予算について-
【質問】

平成30年度からの国民健康保険の事務の都道府県移行に伴うメリット・デメリットについて

板橋区地域まちづくり推進経費減額補正の理由について

義務教育施設整備基金と公共施設等整備基金の「板橋区基本計画2025」実現に向けた積み立て目標

消費税率10%への引上げによる区財政への影響について

2 公共施設等の整備に関するマスタープランに基づく個別整備計画について
-区民集会所について-
【質問】

「個別整備計画」における区民集会所の配置計画及び集会所等の空白地域について

公園条例における建蔽率2%以内を遵守するため都市公園の分筆について

廃止施設跡地の資産活用の検討状況について

-福祉事務所について-
【質問】

板橋福祉事務所の移転及びグリーンホールの設備・動線の不備による移転先の再考について

3福祉事務所体制を維持する根拠について

上板橋地域への福祉事務所のブラン≠設置について

-中央図書館について-
【質問】

平和公園への移転改築計画及び地元住民への説明状況について

中央図書館の移転後の跡地活用について

3 高島平グランドデザインについて
【質問】

都市再生の方向について

今後における区有地2ヘクタールの計画の推進体制及び完成時期について

区有地2ヘクタールの再開発に伴うプロジェクトチーム等の発足について

区有地2ヘクタールに隣接する、JA東京あおば、農業協同組合所有の用地買収について