-平成27年度決算について- |
【質問】 |
平成27年度決算に対する評価について |
より戦略的な予算編成を行わなかった理由について |
-地域コミュニティの活動支援について- |
【質問】 |
町会・自治会、支部、町会連合会の各種活動及びボランティア団体・NPO団体等との関係に対する区長の所見について |
今後の町会・自治会加入促進支援策について |
町会・自治会・支部等のコミュニティ組織に対する補助金増額期について |
-不登校問題について- |
【質問】 |
スクールソーシャルワーカーの現状における課題と解決に向けた方向性について |
区独自雇用によるスクールカウンセラー配置の可能性について |
不登校出現率の低下に向けた教育支援センター等の活用について |
-学力問題について- |
【質問】 |
区の学力目標の設定について |
ICT機器の設置とその活用による教員の授業力向上について |
あらゆる機会を捉えた支援体制の強化について |
学力調査の分析に基づいた実効性のある取り組みについて |
分からない子どもをそのままにしない指導法の工夫について |
家庭と連携した家庭学習の習慣化について |
家庭における生活習慣や学習習慣の定着について |
-道徳教育について- |
【質問】 |
道徳教育の現時点における方向性について |
道徳教育の授業力向上について |
道徳授業地区公開講座について |
-地域薬局の機能のあり方について- |
【質問】 |
休日・夜間調剤薬局へのAEDの設置について |
無線機の設置と安否確認システムの導入について |